SSブログ

チェコとドイツの国境の辺り [ドイツ各地]

長々お伝えしてきた2008年夏の旅行記もようやくゴールが見えてきた。

チェコ滞在も終わり、いよいよドイツに戻ってきた♪
a1.jpg


雨がやむのを待って、国境の展望台へ。
a2.jpg


ぬかるんでいるけど、チェコとドイツがぐるっと見えるのを楽しみに。
a3.jpg
a4.jpg
a5.jpg
a6.jpg


着いた!
a7.jpg


・・・と思ったら、この日は展望台が休みだった・・・中に入れず。がっかり。

木々の合間からこんなのが見えただけ。
a8.jpg


またいつかの楽しみにしましょ。でも、いつかって、いつかなあ・・・

久々のドイツ♪
a9.jpg


綺麗♪
a10.jpg
a11.jpg


こういう景色、ちょっと北海道を思い出す。
a14.jpg


冬支度ですねえ。
a16.jpg



Bärendorf


nice!(59)  コメント(35) 

nice! 59

コメント 35

たろちぅ

いっちばーん(Φ_Φ)v
おー!コロコロコロンがー!それすき。めっちゃすき。
ヨコハマにも出現しないかしら?と願ってます。
by たろちぅ (2008-09-27 02:28) 

Inatimy

展望台、お休みで残念でしたね。
いつの日か、めぎさんがここから見た風景を、
ブログにアップしてくださるのを楽しみしてますね~。
水面に写った木々の緑が美しい写真♪
ほとんど波打ってないので、鏡みたい。 スゴイ♪
by Inatimy (2008-09-27 06:20) 

Krause

麦と牧草の収穫期真っ盛りですね。麦は、ビール用でしょうか。
by Krause (2008-09-27 06:28) 

のの

国境・・・・島国日本人にはわからない感覚ですよね。
こっからあっちは隣の国・・・っていう。
いつも思う素朴な疑問ですが、
山の中の道じゃない場所の国境ってどうなってるんでしょう?;
フェンスとか線とか引いてあるんでしょうか?
こっそり山の中越えちゃう人なんていないんでしょうか?
あれ?;小学生みたいな質問?( ̄∇ ̄;)
by のの (2008-09-27 06:47) 

manamana

トラクターとその荷物の大きさにびっくり。

by manamana (2008-09-27 06:50) 

ぽりぽり

国境の検問所みたいのが見えますね! 麦畑、北海道みたいですよねぇ。都会に住むものとしては憧れる風景です。被写体としてもワクワクしますね。
by ぽりぽり (2008-09-27 07:30) 

夢空

やっぱりスケールが大っきいなー。
トラクターも風景も。空が大きい広いのが気持ちいいです。
by 夢空 (2008-09-27 07:57) 

Baldhead1010

同じ針葉樹でも日本のスギやヒノキとはかなり違った森ですね^^
by Baldhead1010 (2008-09-27 08:12) 

hatsu

広ーくてステキなドイツの風景、
気持ちがスーッとしますね♪
私もおととい、
妹と観覧車に乗ろうと思ったら。。。
休園日でした^^
by hatsu (2008-09-27 08:13) 

どらっち

うちの近所もコロコロと山になってましたねぇ。
どうやって積み上げたんだろう?って謎でした。
あんなに大きいのに。
展望台、残念でしたね・・・。もっときれいに見えただろうに。
by どらっち (2008-09-27 08:34) 

Ranger

わぁーホント広大な台地
いいですねー
国境の写真にヨーロッパなんだぁーって思います^^
by Ranger (2008-09-27 09:41) 

YAP

ヨーロッパはもう秋の雰囲気ですね。
by YAP (2008-09-27 09:56) 

甘党大王

お疲れ様~(●^o^●)V
素敵な旅の御一緒させて頂いて(#^.^#)♡とってもハッピ~
・・・って『勝手に喜んでいる変な母』と三姉妹から(;一_一)冷たい視線。
でも、ぜ~んぶの写真に(*^。^*)ウットリ~♡
展望台チョット残念でしたね・・・ま~次のお楽しみが出来てヨカッタかな。
最後の景色!(^^)!本当に北海道みたいですね♡
by 甘党大王 (2008-09-27 10:22) 

くりっぴ

まあ・・・展望台残念でしたね。
それでも、木々の間から見える景色も一興かな☆
陸続きの出国と入国ってどうやってするものなのでしょう?

ドイツの景色もきれいですね~~
めぎさんは、ドイツに帰ったらほっとされるのですね?
それってなんだかかっこいい!!(*^_^*)
by くりっぴ (2008-09-27 10:57) 

いとお

展望台、残念!!
でもまた楽しみが増えましたね!(^^)!
私も行ってみようかな(^^;;
by いとお (2008-09-27 11:28) 

MANICAT

この風景がビールのおいしい場所の共通点ですね
ドイツは無理だけど北海道行きたくなりました
by MANICAT (2008-09-27 12:28) 

nao

北海道を思い出したものが2つありました。
水面に写る木々と牧草ロール♪ 似てますねー。
by nao (2008-09-27 12:30) 

ララアント

国境が見える展望台・・・「そんなのがあるんだ!」と
・・・ぬかるんだ道を頑張ったのに「お休み」とは残念でした。

でも 故郷の北海道を思い出されるドイツの風景に出会えて
良かったですね。
広々とした牧草地帯 気持ち良さそうですね。
by ララアント (2008-09-27 13:11) 

きこじじ

本当に、北海道のようですね。
美しいです。



by きこじじ (2008-09-27 13:13) 

miffy

展望台、残念でしたね。
水面に映った木々がとっても綺麗ですね~
黄金色の世界も美しいです。
by miffy (2008-09-27 14:53) 

luces

麦の穂がとても綺麗です。もうすっかり秋も深まっていますね。
トラクターがデカくてカッコいいです。
by luces (2008-09-27 15:05) 

tanpopo

展望台、次回は登れるといいですね!
広々とした牧草地が印象的です。秋ですね……。
こちら東北も寒くなり、稲の刈り入れが進んでいますよ。
by tanpopo (2008-09-27 15:14) 

春分

芒(のぎ)が長いので大麦ですかね。いい景色だなー。
展望台から見たかったですねー。私も写真が見られず残念です。
by 春分 (2008-09-27 17:10) 

wakatate

展望台が変った作りですね、上がれなかったのは
残念ですが、ほんとに又の楽しみですね、
麦の取り入れが終わると、すっかり冬仕度
ですね、
by wakatate (2008-09-27 17:30) 

てんとら

今日今年初めて秋の空気を感じたのですが・・・
そちらはもう冬支度の時期なのですね~
綺麗な風景にうっとりです^^
by てんとら (2008-09-27 18:59) 

blume

冬支度・・・もう、そんな季節なんですね。
とってもステキな風景♪
by blume (2008-09-27 20:04) 

rino

長い旅から帰って、自分の城があるドイツに戻って
ほっとしたりしたのでは・・・。
麦畑が綺麗ですね・・。
東欧の街をめぐる充実した旅行でしたね(^^)
めぎ家の運転手さんもおつかれさま・・(^^)
by rino (2008-09-27 20:48) 

MOCOMOCO

干草ロール、可愛いですね^^
これを見ると私も北海道を思い出します。
by MOCOMOCO (2008-09-27 20:59) 

たいちさん

展望台が休みで、残念でしたね。
by たいちさん (2008-09-27 22:24) 

えらん

うんうん、北海道のような景色ですね!
木々の向こうに見える景色もなかなかいいですよ。
by えらん (2008-09-28 00:15) 

pica

こんな森の中を歩いてみたいですね。
できれば、ぬかるんでないときにv
by pica (2008-09-28 01:57) 

めぎ

>みなさま
久々のドイツの景色にコメントとniceをありがとうございました。
国境のあるヨーロッパの生活は、もともと北海道という県境すらないところから来た私にとっては、非常に興味深いものです。ヨーロッパの国境は、EUが拡大した今、移動中にはほとんど感じないものになりました。かつて検問所のあったところは閉鎖されていて、パスポート検査などもありません。道の途中にここからドイツ、と看板が立っているだけのところも。
道がないところはどうなっているのか・・・私も道じゃないところを通ったことがありませんから、よくわかりません。パスポート検査が必要だった頃は、国境近くは立ち入り禁止で、その一帯にフェンスがたっていたのかも知れませんし、見張りや見回りが行われていたのかも知れません。現代なら、レーダーで見張っているのかも知れません。国境はもちろん線一本ですが、そのあたり1キロくらいは何もないのが普通です。
旅をしていると、その旅で全部見きることができないことって多々ありますね。高いところから国境の辺りを見下ろしたいというのは、ポーランドでもチェコでも試したのですが、実現できませんでした。いつかきっと、また。
住めば都と言いますか、私の家はドイツにありますので、やっぱり自分の家に帰るとホッとします。長い休暇中ずっと、自分の布団や自分のバスルームなどが恋しく感じてました。旅行はとても楽しいですけど、やっぱり我が家が一番ですね。
by めぎ (2008-09-28 05:59) 

あかえび

我が家が一番!(●^o^●)

by あかえび (2008-09-28 08:45) 

Mimosa

展望台はお休みで残念でしたね。
すっかり秋の様子になってますね。秋の麦畑もいいなぁ。。。
そうそう、私も旅行は好きだけど、やっぱり我が家に戻るとホッと落ち着きますね~♪
by Mimosa (2008-09-28 18:34) 

ひろころ

写り込みが絶品♡ 濡れた森の色がとっても綺麗。
秋風景、いいですね。確かに広がり感が蝦夷に似てます。
国境が地続きって、日本人の感覚からするとピンと来ないですよねー(^^;)

by ひろころ (2008-09-29 09:54)