SSブログ

ヴァチカンとローマ法王 [旅行]

今年の4月、イースター休暇にローマに行ってきた。
なにしろドイツ出身のローマ法王が誕生したので、彼の初めての大きな儀式、イースターを見物してみたかったのである。

ヴァチカンには約10年前のクリスマスに行ったことがあるのだが、そのときにはずいぶん警備が簡単で、ドームの中にはすんなり入れたし、荷物チェックなど全く無かった。

テロの所為で、何もかも変わってしまった。ヴァチカンにはゲートが張り巡らされ、広場に入る前にも手荷物検査の長い列。しかしここはイタリア、かなりいい加減で、私は他の人たちに混ざって簡単に柵を乗り越えて中に潜り込むことができてしまった・・・

広場は、人人人人・・・

後ろを振り返っても人人人人・・・

法王は前でなにやら儀式をしている。

一通り儀式が終わると法王は一度中へ引っ込み、上のバルコニーへ。

ここから法王は、キリスト教のカトリックの組織がある国々の言葉で一言ずつ挨拶をする。日本語も出てくる。「日本の皆さん、イースターおめでとう」とかなんとか言っていたようだが、周りが騒がしい上に発音が凄くなまっているので、定かではない。ちなみに、クリスマスにも「新年おめでとう」などと言っているようである。このローマ法王の挨拶は、ヨーロッパでは必ず生放送される。うちでもドイツ人がクリスマスに毎年ラジオで生放送を聞いている。イタリア語やドイツ語のときには、相当な支持者が集まっていたようで、地面が揺れんばかりの大歓声だった。


さて、その2日前、準備の進んでいるヴァチカンにも行って来た。その日も何らかのミサが行われるところで、ドームに入る前に手荷物検査が行われた。

これがドームの中。


周りはコスプレ状態。



外の衛兵は結構くつろいでいた。


nice!(6)  コメント(19) 
共通テーマ:旅行

nice! 6

コメント 19

ゆゆ

おはようございます(こんばんは!^^)
ドームの中の写真に感動しました。
とてもとても美しいですね。(ため息・・・)
今ここに行ったらキリスト教信者になってしまいそうだわ。
(感化されやすいです(笑)
by ゆゆ (2006-11-08 05:06) 

めぎ

>ゆゆちゃん
こんばんは!(おはようございまーす!)
綺麗ですよね、さすがカトリックの総本山、お金をふんだんに使ってます。でもねえ、キリスト教信者には簡単になれないんですよ~ちゃんと何週間も通って勉強しないと洗礼を受けさせてもらえません。そこが新興宗教と違うところです。誰も勧誘しないから大丈夫ですよ。
by めぎ (2006-11-08 06:21) 

ゆゆ

そうなんですか~?やはり厳しいんですね。
比叡山の延暦寺に行った時には出家しようと本気で思った私です。
そのとき私は高校2年生~(笑
by ゆゆ (2006-11-08 06:51) 

めぎ

>ゆゆちゃん
そう思うことってありますよね。私はカトリックの幼稚園だったので、長いこと、いつかは修道女になろうと思ってました。でも、永平寺に行ったら、仏教で出家しようかなあって。今は、巫女さんになりたいと思ってますよ~
by めぎ (2006-11-08 06:58) 

めぎ

>ゆゆちゃん
250個目のナイスをくれたゆゆちゃん、ありがとうございます!キリがいいってなんだか気持ちがいいですね。そろそろ私はお暇します。どうぞ良い一日を。
by めぎ (2006-11-08 07:06) 

ゆゆ

やった♪250個キリnice!^^
今日はいい事あるといいな♪
めぎさんありがとう^^
by ゆゆ (2006-11-08 07:16) 

yoocomint

興味があったから嬉しいです
そうそう勧誘はされないですよね~
勧誘するのは・・・
同じ宗教でそれぞれ違う時期に7人に誘われました
でも、3人目くらいからは、目の輝きでわかるようになりました
by yoocomint (2006-11-08 14:53) 

wakatate

ドイツ出身のローマ法王日本でもニースになっていましたね
之までは、イタリア人で占められていたのですね、
わたしが、行ったのは20年くらい前でしたが、当時は
特別の警備なんてしていませんでしたね、
それにしても、世界中テロの恐怖は悲しいですね、
あの広いバチカン広場に凄い人ですね、
ドゥムの中の壁画綺麗でしたね、
また、衛兵の衣装も素敵ですね。
by wakatate (2006-11-08 20:25) 

ada

ローマには何年か前に行きました。そのとき、ガイドさんが、ある窓をさして、あそこから法王が顔をみせるのです、といっていました。これが、その様子なんですね。
衛兵の衣装は昔から変わらないそうですね。衛兵はスイス人だそうです。スイスは資源の乏しい国なので、人間を売るのだ、と聞いたことがあります。なんといわれようと、働く場所が確保されているのは、いいことです。
by ada (2006-11-08 22:06) 

ぽりぽり

お宝写真ですね。見ているだけで、ご利益ありそうです。南イタリアには行ったことがあるのですが、これを見なきゃイタリアでないでしょ。。という処は行けていません。(^_^;) ところで衛兵さんはなかなかファンキーないでたちですね。意外でおもしろかったです。
by ぽりぽり (2006-11-08 22:58) 

めぎ

>ゆゆちゃん
いいことありましたか~?
by めぎ (2006-11-09 03:41) 

めぎ

>yoocomintさま
喜んでいただけて私も嬉しいです。
by めぎ (2006-11-09 03:43) 

めぎ

>wakatateさま
前の法王はポーランド人でしたが、その前はほとんどイタリア人だったようですね。ドイツ人に決まったときにはドイツで結構盛り上がってました。キリスト教の国なんだなあ、と実感しました。
by めぎ (2006-11-09 03:45) 

めぎ

>adaさま
たしかに職が確保されているのはいいことですね。絶対にスイス人じゃないと衛兵になれない、というのも面白いなあと思います。
by めぎ (2006-11-09 03:46) 

めぎ

>ぽりぽりさま
私は南イタリアにはまだ行ったことがないんです。ローマは2回も行っているのですが・・・いつかは長靴のそこの部分やつま先の部分にも行ってみたいです。
by めぎ (2006-11-09 03:47) 

リス太郎

私は1年間カトリック教会に通いましたが洗礼は受けられませんでした。宗教に向かないようです。
by リス太郎 (2006-11-11 01:06) 

めぎ

>リス太郎様
一年間ですか、それはすごいですね。でも、本当に信仰する場合は一生のことですからね、そう簡単に入ることはできないのが当たり前だと思います。すぐに入れてしまう方が変なんです。
by めぎ (2006-11-11 03:36) 

リス太郎

神父さんにおかしな質問ばかりしてたからな。その神父さんは私の家内の恩師なんですが、人間的にとっても尊敬できる人です。カトリックの考え方にはおかしいと思うことも多いのですが、影響を受けていることも事実です。教会へ行くと心が安らぎます。
by リス太郎 (2006-11-12 01:34) 

めぎ

>リス太郎様
私も教会で静かに座って心を落ち着かせることってありますよ。教会にはなにか安らげる雰囲気があるのでしょう。でも、あまりにも装飾がありすぎて、かえってストレスになったりするところもあります。
by めぎ (2006-11-12 06:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。